角質は味方?天敵?

ターンオーバー・・

誰もが一度は耳にしたことがありますよね。

しかし

サイクルが早いなんてことは知らない方も多いと思います。

今回は

「ターンオーバーサイクル、角質」

についてお話していきます


一般的に肌の代謝は【28日周期】と言われています。

しかし

あくまでそれは誰しもが覚えやすくするために操作された数字と思ってください。

年齢によってサイクルは異なります。

例えば

30代・・38日

40代・・52日

およそ1ヵ月~1.5ヶ月のスパンとなります。


それくらいで角質が剥がれ落ちるというものです。


ですが


これはごく自然なリズムでのサイクルです。


最近では角質除去化粧品なるものが出たり、私は肌の代謝が遅いからゴシゴシ洗ってツルツルなお肌にしている

なんて方が多々いらっしゃいます。

そうすることでターンオーバーが早まり

本来、バリア機能のある角質までもが未熟なままで常に不足状態。。。

乳液をつけても

乾燥したり、頬の赤みが出たり、肌荒れの原因にもなります。

当院でも特に20代~30代の方に多いと感じます。


追い打ちおかけるようで申し訳ないのですが

睡眠も大切なファクターになります。

さらには生活習慣・・・

またの機会にお話したいと思います。


さて


肌の表面は大切なバリア機能です。

外敵、、ウイルスや花粉ばい菌などの侵入を防いでくれていますので

角質は決して悪者ではないんだよ~と

思ってもらえるとありがたいです。

また年齢を重ねるごとに角質面が平たんになります。

その場合は、乾燥しやすくなるのでしっかりとケアしてあげましょう。


美容鍼灸では

今回のような原因にしっかりとカウンセリングをし

正しい知識でアプローチすることによって

美肌を手に入れやすくします。

女性だけでなく男性も同じ皮膚の構造なので

ぜひ一度は受けてみられることをオススメします☆彡



はり・灸 かず縹

大阪府門真市栄町8-18

06-6926-9727

hari9.kazhana@gmail.com

かず縹~kaz hanada~

~心・カラダのメンテはHANADAへ~ 【鍼灸サロンでリフレッシュ】 ー・−・−・−・−・−・−・−・− 国家資格保有者による安心安全の施術 ✔カラダのコリ・痛み ✔ストレスの軽減  ✔妊活鍼灸・美容鍼灸 ✔小児鍼 一人ひとりの体質や食生活 日常の過ごし方など様々です ・・・ 負担の少ない施術で内側からスッキリと◎

0コメント

  • 1000 / 1000